アート書道
時々、身もふたもないような、どストレートな言葉を書きたいと思うことがあります。 でも、面映いし、ちゃんと届くのかという気持ちと、またなんか安っぽい気がするしで躊躇います。 でも、ほんとにそう伝えたい人が思い浮かぶし、 自分自身が救われたくて言…
先日、アート書道教室にテレビなどで活躍されている芸人さんがプライベートで来られた。 郷土への愛情、相方への感謝が作品に反映されていた。 閃きを刺激する目的で急なお題を振ってもしっかりとストーリーを作って表現される。 日常的に瞬発系の感覚を舞台…
昨日新作を夜明け前に制作。 書きたては墨を吸って紙が反っています。 新鮮な証。 ちなみにこのフラワーアレンジも正月にいただいたのにまだまだ元気! そして今朝、撮影。 動画の編集などをしてデザイナーさんの元に渡ります。 作品も鮮度があるのでスピー…
実家の朝。 凍てつく空気、遠く富士山を見る。 背負えば目線が下がる、 抱けば先を見ることができる。 蒼に目を覚ませ。 凛として。
気持ちと身体のバランス。 この2年ずっと向き合っていること。 まぁシンドイ時の方が多いよ。 ただどんな時でも求め続け、忘れてはならないこと。 行きたいところに行けなくても 会いたい人に会えなくても やるべきことを奪われても。 小さくてもいい、 刹那…
昨日はU-NEXTの番組収録(たぶん)。 急なスケジュールで時間が限られた中、スタッフの皆さんの協力で滞りなく進行できました。 女性のタレントさん2名が大書に挑戦。 それぞれにイメージを持って、自分の身長より大きな和紙に向かって思いをぶつけました。 …
アート書道教室では初めに自分のイメージと筆使いを繋げる為に円相を書きます。 禅の書画技法のひとつで始点も終点を持たず、引っ掛かりのない、何物にもとらわれないという意味の円。 円窓とも書き、心の状態を知るものでもあるので、筆を持つための大切な…
制作、準備でバタバタしていましたが昨日は束の間サシ飲み一献、 こんな時節なのでネオン街に繰り出すこともなく。 キリッとした白と静かなBlues。 このヴィンテージギターのようにいい鳴りをキメたい。 公私に覚悟を問われている。 感情は渦巻くが飲み込ん…
ご成人、おめでとうございます。 生きてさえいればチャンスはある。 生きてさえいればやり直せる。 生きてさえいればまた会える。 力強く。 大らかに。 そんな思いで揮毫させていただきました。 東京杉並区、会場の杉並公会堂周辺の商店街の皆様ありがとうご…
そこに特化してその道を征く。 タクシードライバーは運転するのであって、車を作るわけじゃない。 魚屋はいいものを仕入れてくるのであって、釣りをするわけじゃない。 そこでやるべきことをやる。 そのためには一点にとらわれたり、留まらないこと。 安住を…
夜明けに静かに作品に向かう時間こそが始まりであり、還る場所。 一日のクライマックスが目覚めと共にやってきます。 夜明け、始まり。 両面を持つ熟語。 「黎明」 とても好きな言葉です。 今年のラーメン始めは やっぱり来来亭から。 チェーン店にあって接…
あけましておめでとうございます。 皆さまにとって希望に満ちた一年になりますように。 ひとつひとつ、光となる書画を紡いでゆけるよう邁進してゆきます。 本年もよろしくお願いいたします。
いろんなことがありました、この一年。 少しづつ見えてきた気がします。 少しだけ触れた気がします。 でもそれが正しいかどうかはわかりません、 ましてや絶対ではありません。 ただ心から感じた、 その思いだけで逃げることなく向き合ってきた一年。 一年が…
ご依頼いただいた作品の年内最後の発送。 命名書は年内に手元に欲しいとの希望もあって集中して創らせていただきました。 静岡、熊本、埼玉、兵庫、滋賀、東京、岡山、京都、神奈川、お客様の手元に旅立ちます。 今年もたくさんの作品を全国からご依頼いただ…
三年振りに同世代の友人たちと一献。 釣りたての身のしまった鯛の刺身や、肉厚ふわっふわの虎ギスの天麩羅を肴に。 友は病を患ったり、仕事が激変したりする中、穏やかにタフに生き抜いていた。 苦境から這い上がる姿、再会からたくさん見てきた。 みんな2年…
先日仲間と二人忘年会。 知り合いの寿司屋に根回しをしてくれたらしく入店するなりTHE MODSが流れる。 ひとしきり飲んで食べて語り、店も落ち着き、boowyをBGMにオーナーや花板さんも交えロック談義。 日本のロック史をはっぴいえんど辺りから勝手にリストア…
辛さ以上の衝撃がありました、ついにこちら「タリカロ」へ。 南インドの辛いカレーをベースにオリジナルスタイルで表現。 辛いのが得意ではないが興味が勝り参上。 オイスターピックルをいただきながら辛さへの挑戦を待つ。 タリカロカレープレート1200円+…
慌ただしい年の瀬ですが、変わらぬリズム感で。 先日のウォーミングアップで描いたミックジャガーの墨絵が僕の中だけで好評で今回は燃やす壊すの伝説のギタリスト。 ジミヘン。 俺が自由だって言うんなら、それはいつだって走り続けているからさ。 忙しい年…
昨日は某大学の生徒さん10名様とオンラインでアート書道教室。 開催前、円相を書いて気持ちを整える。 日本の方、中国の方のご参加、 ど頭の私の中国語の挨拶が辿々しく恥ずかしいスピーチになりましたが(^_^*) 皆さん、誰一人間違いなく個性的で素晴らしい…
今朝、制作前のウォーミングアップの一枚。 筆と墨ならではのかすれや強弱を確認しながら。 色を使った絵を描いたりしますが、やはり黒と白というシンプルな世界、好きです。 まだまだ満足なんてできません、 到底できっこありません。 修練を重ねてゆきます…
昨日は久しぶりに家でゆっくり呑み時間。 ちょっとツマんだ後、どブルースを聴きながら、黒糖焼酎のお湯割りをキメ、ほろ酔いで落書き。 ブルースの間は美しい。 チョーキングやサスティンは人生の悲哀、表現者の孤独、内なる慟哭だ。 詰め込むばかりが表現…
我が家、一升瓶がズラリと良い感じに黒糖焼酎酒場になりつつあります。 あじゃのソーダ割でお浸しを、朝日のロックで豆あじの唐揚げを、長野の道の駅で買った絶品鶏皮にはまんこいを。そこら辺には負けないようになってきました。 加賀野菜の源助大根、ただ…
生まれたばかりの命を祝福し、健やかな未来を願い書き下ろす、世界にふたつとない命名書がおかげさまで響いてきています。 下記紹介していただきました。 https://絶対喜ばれる心のこもった贈物.com/?p=13083 線一つ、払いひとつ、止めひとつにも名前から来…
活車海老をいただいた。 尊敬する料理人に調理してもらいました。 恥ずかしながら、新鮮なものは生が一番だと思っていたのですが。 炙るとか、さっとボイルするとか、揚げてみるとか。 その方がはるかに甘みや旨みがギュッと詰まって華やかになるんですね。 …
夜明けから静かに対峙する。 ベースの色付け 今回は退職のお祝いとのことでオーダーいただきました。 イラストを描きます。 言葉を乗せます。 仕上げにラメを入れて華やかにします。 乾かします。 額に入れます。 海外で作った製品の説明書見たいな文章です…
10代の頃にバイトしていたファストフード店の同級生仲間が集まった。 女性3人の男性2人、うちふたりは仕事の事情や体調のこともありリモートで参加。 初めてモニター越しの飲み会をしましたわ。 当時はみんな専門学校生で自分はバンドマン。 それぞれに全く…
緊急、実家に戻る。 そんなことが増えてきた。 やるべきことをやれるうちに。 実に明確。 苦しみや痛みを感じながら、優しさを描けたなら。 病院から帰ってきて、実家で母が言った言葉がとても印象深く、昨夜アトリエに戻り書いてみました。 医学的な特効薬…
悔し涙と嬉し涙。 怒りと喜びは背中合わせ。 太古から音楽や美術、物語、踊りなどがなくならないのはそれを表現に落とし込んできたからだと末席を汚しながら感じる。 怒りは表現する上で大きなエネルギーになる。 今日も自分自身とタイマンです。 勝者も敗者…
ふたつとないものを創る仕事。 プロとして最後の最後まで務め上げる。 誰かにとって初めてで最後となることもある。 惰性や経験だけで取り組めるほど甘くはなく。 毎日筆を持ち、ご依頼のもと書かせていただいている。 求められる感覚にもしっかりとお応えで…
この時期しか獲れない貴重な北陸の赤い宝箱をいただきました。 香箱蟹の甲羅盛り。 参鶏湯と香箱蟹とニシンの珍味。 大好物、贅の極み、家飲み最強説。 香箱蟹はズワイのメスですね、オスよりも小さい分、その味は濃厚。 身はもちろん、外子(卵)と内子(未…