書画家 高野こうじ 公式blog

書道、アートの作品を中心に日々感じたことを綴る

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

月刊 Yo-Ro-Zu 22号

明日発売の「月刊 Yo-Ro-Zu」。 「時不待人」 時ひとを待たず。 「今度…」「そのうち…」「雨が止んだら…」 そう言ってる間にその時を失う。 書体は小筆を立て中程を持ち、筆圧を変えながら書きます。 力まず腕全体を使うイメージでどうぞ。 え⁉︎ダレにどうぞ…

ゴーヤとスパムのチヂミ

久しぶりの仲間たちと再会の一献。 ひとりは大手メーカーの旗艦店の責任者になり、日々最前線で活躍。 ひとりは経営するディサービスの利用者のさらなる充実化の為に30年ローンを組み勝負に出た。 人と繋がる場所に立ち、奮闘する。 いくつになっても進化し…

エース大瀬良大地 書道

蒸し暑い中、朝ランのちウォーキング。 いつもに増して体力持っていかれるジメジメの季節、 いつも通らぬ道を探してフレッシュな気持ちで。 気温や景色に惑わされず、黙々とやればいいんだろうけどさ、まだまだその境地には着けない。 とにかくめんどくささ…

ブルーライト問題

一日中パソコンの前で過ごすことがほとんど。 ブルーアートを描きながらブルーライト問題ですよ。 ブルーライトカットのメガネ導入で作業ですよ。 太陽の光にもブルーライトが含まれていて 空が青く見えるのもそのため。 またブルーライトは他の光線と違い光…

町中華カレー

打ち合わせ終わりでみんなで飲んでたときにカレー談義になったもので。 昼キッチン。 これだけで10分、町中華カレー。 旬のラッキョウをみじん切りにして炒め、香り甘みを増幅させます。 クルクミンが二日酔いの原因であるアセトアルデヒドの代謝を高めます…

オレンジページ風 交流戦まとめ

憂さ晴らしに料理を作ることが多い。 我がカープ軍の交流戦、今夜の試合を残して、4勝12敗1分けですわ。 おかげさまで今年の交流戦期間、よく料理をしましたね。 昨日もカープ軍のことを考えながらキッチンに立ちました。 過ぎたことよりもこれからのこと。…

ただ向き合う

流れは自分で作ってゆく。 乗っかりも、抗いもせずに。 強い意志を持ちながら、裸の王様にならず。 自分のリズムに生きながら、慢心することなく。 肩痛も癒え、だいぶ無理な体勢で描くことができるようになってきた。 静かに作品に対峙してゆこう。 一方で…

忠魂義胆 書道

ロックン仁義をきる、ジュンヤ率いるGBBを観に荻窪クラブドクターに。 やり続けてこそロールする。 クラブドクターも先日19周年を迎えた。 その日は別件があったので打ち上げにオーナーが好きな芋焼酎白波を携えて30秒ほど顔出したけど この男も店の売り上げ…

風が通る場所

空中菜園が賑やか。 以前農園をやっていた時は途中で逃げ出すわけには行かず 責任感だけで一人日々格闘していたけど今は毎朝、成長が楽しみ。 今日からはホーリーバジルを栽培。 夏真っ盛りの頃にはホンモノのガパオライスが家で食える。 今日は収穫日、 早…

美しい日本語7 心映え

一人で飲みに出ることはほとんどない。 交流戦、最下位に喘ぐ我がカープ軍、 2015年から653試合フルイニング出場の記録更新中、 しかし今シーズンずっと結果をだせない田中広輔を いよいよ見切ってゴールデンルーキー小園を一軍昇格、 即一番スタメンで起用…

極楽湯

昨日は黒湯湧き出るいつもの事務所。 温泉とサウナで血行不良の改善を図りつつ。 東京周辺の温泉はほとんどが黒湯。 植物やワカメなんかが腐敗して何億年という時が作り出す海洋性温泉。 どこにいっても(掘っても)これなんですが 全国規模で見るとこの辺一…

選定作業

takano blue、関係各位と選定に入る。 そのさらに先へ届けるために建設的で非情な作業。 10曲のアルバムのために30曲レコーディングするとか、 3分のPVのために何日間も撮影するとか、 名曲の裏になんど歌詞を書き直したか。 ぜんぶ音楽の例えですみませんで…

漢たちの休息

東中野「侍”」。 温かいおもてなしとプロが焼いてくれるお好み焼き。 命を支える活動家と 物語に彩りを加える音楽家と 愚鈍な書画家、 漢たちの休息。 気張らずに、弛まずに、 日々のあれこれから、生きる指針まで 大海を漂うように語る。 ビール飲んで笑う…

一雁高空 書道

震災があった年にここに引っ越してきた。 それまでは同じエリアであちこち引っ越してきた。 ここはそれまで住んでいたところから路線も、エリアも遠くなった。 内見に来た時にベランダから見えた富士山で決めた。 ここで暮らす覚悟が生まれた。 遊び場所も人…

ブラックボード描き方

木を見て森を見ずにならないように。 常に全体をイメージしながら。 しかし一本の木を軽んじないで。 調和と強調を教わってきました。 相反すると思われるところを意識しなさいと。 そして楽しんでやりなさいと。 簡単ではないけど、簡単に考える。 誰かを灯…

たかの菜園

東京は朝からなかなかの雨。 こんな雨の日に撮る写真じゃないですが、たかの菜園。 トマトが色づいてきた。 プチトマトのはずが奥のトマト、肥大化してきている。 熟す頃には普通のトマトのサイズになるんではないか。 変な育て方したから亜種が生まれるかも…

撮影

昨日は作品とアー写の撮影。 クリエイティブの才能に長けた素晴らしい仲間と。 言葉を超越した共通言語がある。 いよいよ作品たちが羽ばたいてゆく。 お披露目はまだ先になるけど、 次のステップに移行。 撮影そのままの流れで東京の空を見上げ、打ち上げ。 …

To Live is To Feel

なんでも思ったらかいてみよう、 それは紙じゃなく、Tシャツだっていいんだ。 陳列されているもので満足せずに もっと自分を表現すればいいのさ。 To Live is To Feel<生きることとは感じることだ> これは自分の部屋着です。 今朝は産まれたばかりの赤ちゃ…

東京湯治場

左腕が上がらない肩、首痛で車の運転もままならず、 電チャリで朝イチからこちらで湯治。 パソコンは持ってきてません、Wi-Fiも飛んでなくても平気です。 完全なる湯治。 温泉、サウナ、水風呂、上がって読書。 これを半日繰り返すだけです。 26日振りどころ…

LET'S ROCK AGAIN

ネオン瞬く吉祥寺でブギーがバウンドしてリアルなグルーヴがうまれた夜。 古くからのバンド仲間が集った。 月曜の夜のハイウェイダンサー。 同じ時間を生きた仲間達、 時空を超えた共通言語がある。 やめる時は死ぬ時、 一度きりなんだ、 やりきるだけ。 ま…

克己 書道

元来「負けず嫌いって」いうのが希薄。 他人は他人であって自分ではないのだから ムキになって他人と競ったり、比べたりすることがわからなかった。 それよりも自分の世界を深めてゆくことだけに夢中だった。 書いたり、描いたり、創ったり、それが何より楽…

PV収録

昨日はtakano blueのPV撮影。 シンプルかつ、躍動的に、 いい仕上がりになる予感。 どうぞご期待ください。

料理の時間

飲みが続いていたので、昨夜はメンテナンス日。 一日作業に没頭。 降りしきる雨の午後、整心集中。 日が暮れて、料理も面白がりたくなる。 大好物の金目鯛、手羽餃子なんて煮たり、焼いたりしてると一杯やりたくなる。 一人では日本酒はあまりやらないけどキ…

飛沫を浴びて

2日ほど実家に戻り、 生前親父が絵を描いていた机で制作に明け暮れた。 今朝、地元ラン。 ガキの頃夢中になったロックを聴きながら。 爆発力を持って、対峙する。 繊細さを持って、表現する。 バシャ、 シュッ! 言葉を超えて。 彼らも再会。 落ち着きなく、…

カープ軍 メットライフドーム

カープ軍の侵攻、 昨日は所沢メットライフドーム。 何年振りでしょうか、 メラドではなく、屋根もなく、西武球場と言われてた 子供の頃はこの近くに住んでいて自転車でよく来てました。 たしか高校の時はチェッカーズの舞台バラシのバイトでも来ました。雨で…

無功徳 書道

1日発売の「月刊YoRoZu」21号。 今号は「無功徳」 目先の利益や効果ばかりを求めない、 恩を着せたり、礼がないと憤ったりしない。 見返りを欲しがらぬ、大きな度量と心の余裕。 書くことは自分に無いもの、足りないものを知る行為でもある。 荒ぶる書体がそ…

ここにしかない世界感、東中野「ito」再訪

昨日は名店、東中野「ito」再訪。 1969年創業。 18時、10席のカウンターは仕事帰りのお仲間、親子、もの静かなご夫婦、常連さんでいっぱい。 マスターは踊るようにオープンキッチンを動き、 テンポよく次々に料理が供される。 50年という歴史はあるが厨房は…

ニーチェは言った、 「たくさんのことを生半可に知っているよりは、 何も知らないほうがよい」 正直な仲間たちと吉祥寺あたりで呑んだくれ。 chill こちらは料理を熟知してます。 写真はスターターのこれだけであとは失念ですが サラダがこれほどまで旨いと…