農作業
命名書のご依頼をよくいただく。 書家として嬉しい限り、書家冥利につきます。 生まれて初めてもらうギフトが「名前」。 それを胸に刻み、健やかな未来を願い、筆を取らせていただいております。 様々な種類、デザインでお創りいたします。 制作を終え、菜園…
自主規制による夜間外出控えにより、起床時間がさらに早まり、今朝は4時前。 太陽と生きる、いいことだ。 ベッドでゆっくり本を読んでから活動開始。 ひと仕事終え、日課である野菜と戯れ。 トマト、パクチー、大葉、オクラ、インゲン、バジル、ガパオ‥ ここ…
突発的に外に出たくなった昼下がり、近所で特に行くところもないので機種変してみました。 で、ショップでスタッフが動作確認など一通り終えて「あとはご自宅に帰ってからitunesなどでデータ移行してください」と言われ帰宅。 その中途半端な状態でiTunesやi…
走りながら考えるしかない。 状況に応じて。 そのためには考え抜く。 それでも足りない知恵のなさ。 いよいよ5時台に走るようになった。 静けさと新しい空気を飲み込み考える。 絞り出せ、内側から。 対峙せよ。 野菜をいじりながら。 夏に向けてたくさん育…
今日は朝から冷たい雨の東京。 ベランダの作物はつい先週、胡瓜を実らせた。初冬のど根性胡瓜。 もうそろそろ今シーズンの農作業はおしまい。 思い出しながら筆を取る。 唐辛子もいい感じに仕上がりました。 今日みたいに寒い日はチゲ鍋で燃えたいね。 リア…
春先から丹精込めて順調に成育させてた菜園、 自分の知識と経験不足に、今月の低日照が重なり失敗を繰り返している。 唯一順調に甘く実ったトマトも、 最近は鳥たちに喰われる始末。 まぁ、それだけ美味しいものが出来たってご評価を鳥たちにいただいたので…
暑さが苦手ですから、7月の今年のこの温度を歓迎しないわけがないのですが 日照時間も短く、体調の変化もあるようなので心配ですね。 動物全般がそうなのか、 ポンタもこの雨続きにちょっとブルー。 そしてお天道様が覗いてくれないから菜園コウジの生育に問…
菜園コウジ、収穫の夕餉。 大好きな餃子もホッケも用意しましたがメインはトマト。 果肉ギッシリ、スゴく甘い! これまでの最高傑作がこの夏出来たよ。 ナイター観ながら晩酌。 あっ、中国地方を本拠地とするあのチームはこの夜も最低でしたね(゚∀゚) 日本球界…
空中菜園が賑やか。 以前農園をやっていた時は途中で逃げ出すわけには行かず 責任感だけで一人日々格闘していたけど今は毎朝、成長が楽しみ。 今日からはホーリーバジルを栽培。 夏真っ盛りの頃にはホンモノのガパオライスが家で食える。 今日は収穫日、 早…
昨日は仕事で都下の農家さん五軒を回らせていただいた。 自分自身、遊び程度ながら過去に農業をかじった中で 継続することの大変さを学んだ。 一日一日の積み重ねでしかない、 これは容易じゃないということを。 結果を求めて性急にならず 今日をしっかりや…
早朝ひと仕事を終え、6時半からリビングの床磨き、そしてキッチン周辺の片付け、整理。シンプルにミニマムに、先月から断捨離中。その間にポンタの放鳥。ヤツはゴキゲンだが、こちら汗ダク。掃除が終わるとベランダに出て農作業。今年はプチトマトとバジルが…
地元地域の名物、武蔵野うどん、その中でも有名な「小平うどん」。ガッシガシです、うどんを食べてるというよりちくわぶを細くして食べてる感覚。地元の名物なのであちこち武蔵野うどん巡りをするけど俺はやわやわの博多うどんの方が好みだな。そして小平の…
昨日の打ち合わせ先は農地付き。帰り際に畑に出た。懐かしい。ほんの五年くらいだったけど俺なりに筋を通して農をやってた時期があった。向いてなかったんだろう、面白かったのは初めだけであとはキツかったもの、それでもヤメる訳にはいかなかった。みんな…
初めてのキャベツ、虫にやられはしたがコイツは頑張った。美味しいから虫も食べるわけで。長ネギは3月に植えて、今やっと収穫期に。手間もひまもかかり、今年なんかは失敗の方が多かった。でもそこからでしか学べないこともあるからね。これまでもそうだった…
畑仕事、まだまだ暑いけど作物はいち早く秋の気配を感じているようだ。奥は秋きゅうり。まだ葉ができたばかりだけど涼しくなるころには実をつけるはず。暑くて大地に顔出すのを拒んだ種も発芽してきた。自然のことは自然に聞けってことだね。無為自然、書に…
畑作業で一番というか唯一好きな瞬間。芋掘りです。今年は今までで一番の出来と言えるでしょう。その秘訣は「何もしないこと」。皮肉なもの。必要以上に手をかけないことで自然の力が生まれたのかどうかはワカリマセン。ただ美味しく食べることだけは怠らず…
早朝の桜散歩。あきらめることができない。いつまでたっても好きなことに感情を傾けたい。時間は限られている、ならばやはり好きなものを極めるために生きよう。そのための勉強を怠らず、そのための俯瞰と主観のバランスを整え、そのための動く足を鍛え、そ…
久々に夜明けから快晴の東京。このガスった感じがいい。ここに越して四年半、朝のこの景色だけは飽きることない。大きく朝の息吹きを吸い込む。そして野良仕事。インゲン、トマト、パクチー、ロメイン、リーフ、カールレタスを収穫。冷え込む中、野菜たちた…
昨日のブログ、アップし忘れてた。 THE CLASHのLONDON CALLINGを聴きながら野良仕事。エンジニアブーツの替わりに園芸店で買ったサンダル、フェンダーのプレジジョンベースに代わりに重厚な鍬に振り下ろす。3年前に始めた農民仲間はみんな去って、ましてやペ…
陽が傾くのを待って、畑へ。 とてもじゃありませんが日中にやる仕事ではありません。 いらちのワタシにしては珍しく半年以上かけて育てた牛蒡の収穫祭。 大きく育ちました。 初の牛蒡の収穫、地中深くて容易に引き抜けない。 Tシャツもパンツも汗でびっしょ…
昨日は農博士のもとに訪れ講義を受ける。 授業の場所はだだっ広い畑。 農業は数学。 大っ嫌いだった数学もこんな授業だから 率先して手も挙げたくなるってもの。 農薬、化学肥料、土壌改良剤を一切使わない堆肥で育った有機野菜たち。 後ろにいらっしゃる方…
冬場は目葱?と思うくらい貧相だった玉葱の葉もこんなに伸びた。すごいよな、生命力。それをいただくのだ、まぁ、どれくらい身体にいいかが分かる。薬品まみれのすぐに育つ粒ぞろいのこぎれいな野菜にはない魅力を作って、食べると痛感する。□■□■□■□■□■□■□■□…
啓蟄の日、蟄するものを起こすべくちょっと遅めの寒おこし。畑の日々の始まり。春の訪れ。柄にもないような作物エディブルフラワー。温泉で労働の汗を流して夕餉、食べる花を早速いただく。炭酸好きの真骨頂、シャンパンとともに。河岸を変え、久々の極上の…
昨日は芋掘り。 通年の畑仕事で一番好きな時間がこの芋掘り。今回は初の霜害にみまわれやむなく予定より早めの収穫。取れ高は少なかったものの 寒さに負けずに良く育った。 同時に収穫した韮、ミント、パクチー、春菊も実に香り高く自宅に戻るわずかな時間で…
太陽が昇り、陽光が包むころ畑に向かった。菅原文太さんが旅立たれた。才知と義侠に溢れ、晩年は農作業に生き、原発、政治に舌鋒をふるっていた。日本駆け込み寺の玄さんとも公私で親交があったのも共鳴しゆる使命や情熱、アウトロー感が合っていたからだと…
前日とはうって変わって音の無い時間。 時々聞こえるはカラスの声。陽光のもと、ジャガイモの芽かき。葉物たちも順調。もの言わぬ生命の躍動、太陽を探して芽を伸ばす。畑のジャガイモはこれからだけど夜のひとり晩酌は札幌から送っていただいたジャガイモ食…
是空54区、第二章。汗を流して、畑を耕し、生き物と呼吸する。作業が終わり、風呂に入り、ビールを注ぐ。採ったばかりの大葉でボッサム。こんな静かで贅沢な一日。君もやらないか?
エアコンの効いた部屋にいるとなんだかね、楽をしてる気がしちゃってなんだか居住いが悪いので作業中はエアコンはほとんど使わない。だからワールドカップが終わろうとも五時に起きる。出不精でめんどくさがりも、そして太陽のもとへ。大義名分?意味とはち…
畑で一服。地中、地面、地上に飛び交う虫たちと戯れながら汗ダクでジャガイモとニンジンを収穫。畑仲間もひとり減り、ふたり減り、今年は夫婦だけで収穫、祭りはナシ。生きてるものを育てるのは難儀や。それでも穫れたれの野菜のうまさったら…ダメだ、俺、ニ…
雹に殴られたり、豪雨に襲われたりの梅雨。畑のカタツムリも大丈夫だろうか。今朝ジムに行こうとマンションを出たらなんか違和感。そういえば外に出たの57時間振りだった(爆)早朝にワールドカップ二試合分を観戦し、食事もそこそこにあとはひたすら作業場…